お子様の聞こえでお悩みのお母さん、お父さんのためのサイト【バイリンガル・バイカルチュラルろう教育センター】
  • ログイン

お子様の聞こえでお悩みのお母さん、お父さんへ

特定非営利活動法人
バイリンガル・バイカルチュラルろう教育センター

  • お問い合わせ
  • ご相談
  • 書籍 動画 - トップ
  • 日本手話のしくみ
  • 日本手話 練習帳
  • 目で学ぶ 英語レッスン
  • 聞こえなくても大丈夫!(早期支援のための本)
  • 知る・学ぶ・教える日本手話~明晴学園メソッド~
  • 手話動画講座
  • その他動画
  • BBED書籍紹介
書籍 動画 - トップ日本手話のしくみ日本手話 練習帳目で学ぶ 英語レッスン聞こえなくても大丈夫!(早期支援のための本)知る・学ぶ・教える日本手話~明晴学園メソッド~手話動画講座 その他動画BBED書籍紹介
  • 書籍 動画 - トップ
  • 聞こえなくても大丈夫!(早期支援のための本)
  • 第3章 ろう児の思考スタイル

第3章 ろう児の思考スタイル

目次

―ろう児は「聞こえない聴児」ではない 狩野桂子・玉田さとみ

  1. 思考スタイルってなに?
  2. ことばで表す
  3. 心を育てる
  4. 叱り方
  5. ことばを育てる
聞こえなくても大丈夫!(早期支援のための本) はじめに第1章 ろう・難聴児の新しい子育て 第2章 いろいろな疑問に答えて第3章 ろう児の思考スタイル 2.ことばで表す3.心を育てる4.叱り方5.ことばを育てる

 

 

特定非営利活動法人
バイリンガル・バイカルチュラルろう教育センター

  • サイトマップ
  • サイト規約と個人情報の取り扱いに関して
  • お問い合わせ
  • ご相談

© Bilingual Bicultural Education Center for Deaf Children.

Powered by NetCommons